映画とか音楽とかの雑記

映画が大好きな社会人の雑記、メモ帳代わりに

ショーシャンクの空にを観て。

皆さんこんにちは、今回は映画「ショーシャンクの空に」について書きます。


1994年公開 監督フランク・ダラボン 主な出演者 ティム・ロビンスモーガン・フリーマンetc 原作はスティーヴン・キングの中編集の中の「刑務所のリタ・ヘイワース


あらすじ
 「君の冷酷無情には驚くばかりだ、背筋が凍る」 裁判官が判決を下した。「被告に終身刑を2度申し渡す!」 若くして銀行の副頭取、妻も居る。主人公「アンディ・デュフレーン」の人生は一転して暗闇に閉ざされた。彼は妻とその浮気相手のプロゴルファーを殺した罪に問われ、有罪判決を受ける。まったくの冤罪であるのだが・・・。
 アンディはショーシャンク刑務所に入所する。アンディは刑務所内で調達屋を営んでいる囚人「レッド」に出会う。レッドはアンディの他の囚人とは違う雰囲気を気に入っており、調達の依頼以外でも良く彼と話すようになる。 ある日アンディは「ロックハンマー」の調達をレッドに頼む。「抜き打ち検査に気を付けろよ」とか「まさか穴を・・・」、レッドの心配はロックハンマーの実物を見て消える。「こんなのじゃ刑務所の外に出るのに600年は掛かる」――――。

 屋根のペンキ塗りの特別労働中、刑務主任のハドレーが死んだ弟の遺産の話をしていた。アンディはレッド達の制止を聞かず、ハドレーに話しかける「3万5000ドル全て手に入りますよ」と・・・。さすがは若くして副頭取になった男。経理関係に関しては抜群の能力を有していた。以後アンディ”図書係”とすして刑務所の人間達の税金の世話をしたり、図書室の改善に尽力したりと刑務所内でも一目置かれた存在になる。

 図書室で共に図書整理に携わっていたブルックスが仮釈放される。彼は人生のほとんどを刑務所で過ごしており「施設慣れ」に陥っていた。”外”での生活もままならず、世間の目に怯えながら生きていた。ある日、ブルックスは自殺する。アパートの柱に「ブルックスはここにあり」とナイフで彫り、かつての囚人仲間であるレッドやアンディ宛の手紙を書き残して・・・。


 所長の所得隠しまで受け持つようになったアンディ。スティーヴンスという書類上にしか存在しない架空の人物を作り出し、資金洗浄を行う。「僕は外では真っ正直だった。ここで、悪に目覚めた」なんという皮肉だろう・・・。
 トミーという男が入所してくる。彼はアンディの無実を証明する情報を持っていた。アンディが再審請求を起こそうとするが、所長達の手によってトミーは殺される。


 アンディはレッドに言う「メキシコのシワタネホでホテルを経営しながら余生を過ごすんだ」「バクストンの牧草地にある大木の下、黒曜石のところを掘ってくれ」。翌日アンディは脱獄する。600年掛かるとレッドに言われた工程を19年でやってのけた。壁に掘った穴を隠していたのは定期的に調達してもらっていたグラビアのポスター、リタ・ヘイワースマリリン・モンローラクエル・ウェルチ。彼女たちの裏にはアンディの壮大な脱獄計画が隠されていたのだ。長い下水管を通り、ドブ川へと出たアンディは嵐の中の空に叫ぶ。希望を持ち続け、努力を積み重ねた結果、彼は自由となった。
 
 翌日書類上にしか居ない男「スティーヴンス氏」が銀行に現れる。所長の隠し資金はアンディの物となった。さらにアンディは所長の所得隠しを新聞社にリークする――。

 話し相手が居なくなったレッドは心の隅で寂しさを感じていた。40年間刑に服してきたレッドにようやく仮釈放が許可される。レッドはアンディに言われたとおり、大木の下を掘る。するとアンディからの手紙が―――。


 


感想

 スティーヴン・キング原作の映画はこれまでに何本か観ていますが、この作品は特に「希望」や「生の歓び」といった部分が強調されているように思います。ティム・ロビンスモーガン・フリーマンの演技はもちろん、各役者たちの演技によって、どんどん作品の中に引き込まれていく感覚がとても素晴らしい。
 
 現在では押しも押されもせぬ名作として評価されていますが、公開当初は、「フォレスト・ガンプ/一期一会」や「パルプ・フィクション」などに押される形で、興行収入は赤字だったそうです。しかしビデオ化され、今こうして高い評価をされているということは、この作品が如何に優れた作品であるかを示しているでしょう。
 
 監督を務めたフランク・ダラボンは「プライベート・ライアン」の脚本、そしてスティーヴン・キング原作の「グリーンマイル」や「ミスト」監督を務め、その地位を確固たるものとします。



 閉鎖的な空間での心理状態や刑務所というシステム、冤罪問題など多角的な視点から観ることで、もっと深くこの作品について考えていきたいと思いました。